2010-01-27
減価償却をあえてしないで節税をしましょう(1)
減価償却とは、固定資産を使用可能な期間にわたって
費用化することをいいます。
減価償却費の計算は、
代表的なもので「定額法」と「定率法」があります。
いずれの方法で計算された場合も、その金額はあくまで
減価償却限度額なのです。
減価償却限度額とは、「この金額までなら減価償却費として
法人の損金に計上してもいい」という枠になります。
つまり、計算された減価償却限度額をそのまま減価償却費として
当期の損金に計上する必要はありません。
減価償却限度額が50万とすれば、そのうち40万だけを
費用にすることは可能です。
この使わなかった減価償却費は、耐用年数経過後の年度に
後送りされることになります。
‥(2)へ続きます
関連記事